いよいよ今年度のBDFキャンペーンがスタート!
今回のキックオフイベントは、宇土市役所で開催。肥後っ子保育園の園児たちも駆けつけてくれて、盛大に行われました!!
宇土 元松市長 ごあいさつ
バイオ燃料で走るCX3
廃食油もってきたよ!くまモンとハイタッチ!
廃食油まってるモン!
第1回 廃食油キャンペーン
平成30年7月2日(月)~平成30年8月31日(金)
回収場所:各市町村庁舎
みなさんのご参加、お待ちしてま~す ( *´艸`)ワクワク
2018年度 総ぐるみBDFキャンペーンが始まりま~す!
今年1月に開催された「総ぐるみBDFキャンペーン」が、
2018年度もパワーアップして帰ってきますよ~ (*^-^*)
回収場所は、お住いの市区町村役場など。
2018年度のキャンペーンは2回に分けて開催され、
第1回目は 7月2日(月) ~ 8月31日(金) となってます!
早いもの勝ちで参加者プレゼントも用意されているようですよ!
みなさん、どんどん参加してくださいね~!!
また2018年度 BDFキャンペーンのキックオフイベントが、7月2日(月) AM11時から宇土市役所 駐車場で開催されます。
肥後っ子保育園の園児たち、「くまモン」や「うとん行長しゃん」も参加してくれま~す!
みなさんの飛び入り参加も大歓迎 ( *´艸`)
お時間のある方は、ぜひ 宇土市役所 駐車場 に!!
おまちしてま~す (^O^)/
みなさんのエネルギーが番組に取り上げられました~!!
毎週水曜 よる7時54分から放送されている『くまモン しあわせ 彩熊記』

6月20日水曜の放送に、みなさんのエネルギーが取り上げられました!





みなさんの生活を支えてくれてる ”大東商事さん” も出演してますよ~

「しまった!見逃した!」という方は、
番組のホームページ「過去の放送」から見ることができるので、ぜひ見てくださいね!
http://www.rkk.jp/shiakuma/broadcast/index.html
くまもとらしいエコライフ! 素敵な輪が、どんどん広がってま~す!
熊本市のゴミ収集車で『くまエネ100』の利用実証実験が始まりました。
熊本市西部クリーンセンターのゴミ収集車(1台)で『くまエネ100』利用の実証実験がスタートしました。
期間は平成30年6月1日~6月30日までの1ヶ月間ですが、みんなの地域をきれいにしてくれる車(ゴミ収集車)が、みんなのエネルギー(天ぷら油)で走ってると思うと、自然と笑顔になっちゃいますね!
どんどん広がれ!くまもとのわくわくエネルギ~!!
熊本県立聾学校の新設工事に地域のエネルギー「くまエネ5.0」が使われます。
なんと!この工事現場!!
現場責任者の粋な計らいで、油田スポットになってくれてます。
聾学校のみんなに地域のみんなからすてきな学校をプレゼントしてあげたいなだそうです。
とってもすてきです (⋈◍>◡<◍)。✧♡
「廃食用油をもってきました」と工事現場にいる警備員さんに声をかけると、受け取ってもらえます。
みなさんどんどん廃食用油をお持ちください。ご協力よろしくお願いします!